Scratch

現物のドミノも倒せる!Scratch(スクラッチ)を使ってPC画面外のコマを倒す為の、システム設計製作&プログラミング例!

★累計PV数:706views アクセス頂いてありがとうございます! (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ 
 
 
いつも「みなラボ」にアクセスいただいてありがとうございます!(´∀`*)ノシ
▼「みなラボ」は「ブログランキング」と「ブログ村」の2つのランキングに参加しています!クリックで応援していただけると、もの凄く励みになります!↓(∩´∀`)∩ ※右クリック(または、長押し)「新しいタブで開く」が非常に便利です♪
 

 
ブログランキング・にほんブログ村へ

※↑それぞれクリックで「みなラボ」へ1票応援&「みなラボ」のランキング状況をご確認いただけます! 


こんにちは!や~べ~です。

今回は、現物のドミノも倒せる!Scratch(スクラッチ)を使ってPC画面外のコマを倒す為の、システム設計製作&プログラミング例!、という事で記事を書いていきたいと思います。

NHKの子供向けプログラミング番組でも取り上げられるほど、使われる場が広がっているScratch(スクラッチ)ですが、今回の内容は、Scratchを使った「ドミノ」のプログラミングでPCの画面の外のコマまで倒してみようという内容になっています。

Scratchからの出力を外に伝える為には、専用の電子回路を作らなければ実現できないので、やや難易度は高いですが、実際に動くと、とても面白いので、ぜひ挑戦してみてくださいねっ!

 
昨年実施したプログラミング体験会での作動の様子。(↓動画)
(※撮り方が下手くそですみません。。。)

 
体験会の記事はコチラ↓
「Scratchでドミノ♪」プログラミング体験会報告

 

1.「ドミノでPC画面内外のコマを倒す」システム概要

作動の概要はこのようになっています。

sadou11

 
システム全体はこのようになっています。

system11

 
Scratchへの入出力は音声の情報を使いました。

タッチセンサの要領で「コマが倒れた」という情報をセンシングし、PCのマイク入力からセンサ信号を入力します。

このときのセンサ信号は、音量の情報としてScratchに認識されます。

 
入力部分は↓のサイトを参考にさせていただきました。

自作の簡単タッチセンサーで、フィジカル疑似体験ゲームを遊ぼう! (1/3)

mono-tacchi

 
その入力に基づきScratchで書いた画面上のコマを順番に倒していきます。

 
画面上の最後のコマが倒れると同時に、今度はScratchのプログラムから音声を出力します。

音声出力は、PCのスピーカー出力ポートからマイクジャック、配線を通じてモーター制御回路に入力されます。

回路の可変抵抗を調整すると、音声が出力され続けている時間のみリレーをONさせることができるので、任意のタイミングと任意の期間、モーターを駆動させることができます。

 
音声出力でリレーを制御する部分は↓のサイトを参考にさせていただきました。

Scrach 2.0で“リレカチ”に挑戦! (1/3)

mono-rire

 

2.Scratch(スクラッチ)プログラミング概要

スプライト1

 
「緑の旗」をクリックしたあとに、「スペース」キーを押すと、待機状態になります。

その状態で、タッチセンサ信号が入力されると、プログラムがスタートします。

プログラムスタートすると、まずはネコちゃんが右方向に走ります。

緑のコマにぶつかると、緑のコマを倒し、ネコちゃんは静止します。

緑のコマが倒れると、水色のコマにぶつかり、倒れます。

水色のコマが倒れると、モーターを回すための音声信号が出力されます。

 
このようにScratchでプログラミングしています。

 

2-1.<Sprite1>猫ちゃんのプログラムです。

スプライト1

 

2-2.<Sprite2>緑のコマのプログラムです。

スプライト2

 

2-3.<Sprite3>水色のコマのプログラムです。

スプライト3

 
コマの倒れる様子は、倒れたコマの絵のコスチュームをあらかじめ作っておいて、前のコマが触れた時に、コスチュームを変更することによって実現しています。

 

まとめ

ドミノでPC画面内外のコマを倒す、Scratchプログラミング例!という内容で書かせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

ブロックを組み立てるように、視覚的、感覚的にプログラミングできるScratch(スクラッチ)ですが、PC画面外のモノを動かすというところまで実現してる例はまだまだ少ないのではないかと思います。

PC画面内で、自由にクリエイティブにゲームやアプリ的なモノを創作することも非常に良いことだと思いますが、せっかくならば現実に触れられるモノが動いたり、ハード的なスイッチやセンサーが反応してプログラムがスタートしたり、そんな事ができると、さらにクリエイティブな発想が広がるのではないかと思います。

試してみたScratchプログラミング例を徐々にではありますが、順次アップしていこうと思いますので、お楽しみにっ!

 
じゃあ、今回はここまでっ!!

ではではっ!(´∀`*)ノシ

 

オススメの書籍

 

 

 
↓ランキング参加してます!よろしければ、クリックで応援して下さいっ!

にほんブログ村

 
↓こちらもお願いしますっ!

人気ブログランキングへ

 

こちらの記事もオススメ!(>∀<)ノ☆
 
楽天市場のお買い物でもらえるポイント(ポイントアップ含む)と同時に、さらなる上乗せポイントを確実にゲットできる方法(※現金への換金も可)
 
【エントリー忘れで損してるかも!?】楽天市場お買い物マラソン&楽天市場スーパーセールのお得なポイントアップキャンペーン、クーポン、SPUなど、おすすめエントリー11選一覧まとめ
 
僕が「AFFINGER5」を激推しする「3つの理由」~WordPressブログ収益化への近道のために~
 
たぶん新型コロナウイルスに感染したであろう僕が完治するまでの症状を記録した闘病日記
 
Androidスマホで楽天モバイルの申し込みができない時の解決方法
 
【7/1までに申し込み完了で1回線目は1GBまで無料!(10月末まで)】急げ!楽天モバイルが最大25,000ポイント還元キャンペーン実施中!【祝300万回線達成】
 
『2022年更新版』Windows11も可! Movie Maker「ムービーメーカー」をダウンロードする方法
 
嫁の遺伝子検査結果をコソッと紹介(笑)GeneLife(ジーンライフ)の肥満遺伝子検査DIET(ダイエット)を試してみた結果。。。
 
【2022年版】(6/17更新)メルカリ匿名配送「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」の使い方、送料・サイズ・重量一覧&出品手数料について
 
 

こちらの記事もよく読まれています。↓(※広告含む)

 

 

最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

もしこの記事を気に入っていただけたなら、SNSで共有していただけると、とても嬉しいです!どうぞ、よろしくお願いいたします!m(_ _)m

▼「LINEいいね」ボタンを押して、この記事をタイムラインでシェアして頂けると、非常に喜びます!(∩´∀`)∩
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで『みなラボ』をフォローしよう!

▼「Feedly」、「RSS」、「Push7」での購読はこちらから設定して頂けます!
 
follow us in feedly
 
 
▼「みなラボ公式LINE」の友だち追加はこちらからお願いいたします!
新規記事更新時に「お知らせ」させて頂きます!
 

-Scratch
-, ,

© 2024 みなラボ