こんにちは!や~べ~です。
突然ですが、
自動車税や公共料金の支払、みなさんはどうしてますか?
自分の預金口座から振り込んだり、コンビニの窓口で現金で支払ったりするのが普通ですよね!
ところが、
最近、嫁さんが同じ職場のパートのおばちゃんから
「nanacoにクレジットチャージして、そこから支払えば、クレジットカードのポイントが貯められるのよっ♪」
なんて話を聞いてきて、ホンマかいなという事でネットで色々と調べてみると、
ありましたっ!
nanacoクレジットチャージで得する系のサイトが出るわ出るわ。。。
確かに、nanacoクレジットチャージを使えば、クレジットカードのポイントが貯められるようです!
ネット上では、もはや常識って感じでした。。。
今まで知らなかったことが恥ずかしい。。。
勉強不足ですね。。
知ってる方が多いのかもしれませんが、
「こんなお得な話、ぜひみなさんに知ってもらいたいっ!」と思ったので記事にさせて頂きます!!
今回は読ませてもらった記事の内容をかいつまんで簡単にまとめさせていただこうと思います。
調べたところ、現在では、リクルートカードとセブンカードプラスの二つカードのみしかポイントの恩恵を受けることができないようです。(2017.12.16)
※今回特に参考にさせていただいたサイト3選
nanacoとクレジットカードで税金や公共料金を節約するために気をつけること
nanacoで自動車税/公共料金を納付するメリット・クオカードで得する方法まとめ
自動車税をクレジットチャージしたナナコで納付すると世界が変わる
まずは、クレジットカードの選定から書いていきます。
1.おすすめクレジットカード3選
nanacoへのクレジットチャージにおすすめなクレジットカードです。
中には、JCBじゃないとクレジットチャージの際のポイントが付与されないというクレジットカードもあるようなので注意が必要です。
(1)楽天カード(JCBのみポイント付与)
還元率1%
楽天スーパーポイント
使い方、使える場所
・楽天(米なども買える)
メリット
・色んなモノが買える
(2)Yahoo! JAPANカード(JCBのみポイント付与)
還元率1%
Tポイント
使い方、使える場所
・全国の加盟店
・ジャパンネット銀行での現金化(0.85掛け)
・SUICA相互交換
メリット
・使える店舗が多い
(3)リクルートカード(JCB、VISAどちらもOK)
還元率1.2%
リクルートポイント≒Pontaポイント
使い方、使える場所
・ポンパレモールなど
メリット
・ポンパレモールは本のセールがある
※参考サイト
リクルートポイントの現金化と使い道。なるべくお得に交換する方法。
2.nanacoカードをお得にゲットする方法
8の付く日に、イトーヨカドーで申し込み、同時に1000円チャージで発行費用300円が無料になるようです。
その他、セブンイレブン店頭などでnanacoをゲットできます。
3.クレジットチャージの事前登録をする
クレジットカードとnanacoをゲットしたら、クレジットカードからnanacoへクレジットチャージできるようnanaco公式サイトからクレジットチャージの事前登録をしましょう。
注意点
・nanacoカード発行日から、約10日程度経過してないと、クレジットチャージの事前登録ができません。
・クレジットチャージの事前登録から、約12時間経過しないとクレジットチャージできません。
(実際は、22時頃に申し込み、翌朝9時頃にはクレジットチャージ可能でした。。。)
本人認証方法の把握
各クレジットカードの本人認証の方法を把握しておきましょう。
本人認証サービスに登録する or 確認しておく。
(1)楽天カードの本人認証
「楽天e-NAVI」自体で本人認証をすればOK
(2)Yahoo! JAPANカードの本人認証
Yahoo! JAPANカードのサイトの「会員の方はこちら」から本人認証できるようですが、
分からない場合は、こちらのサイトを参考にしてください。↓
ヤフージャパンカードでnanacoチャージをするための本人認証の流れ
(3)リクルートカードの本人認証
リクルートカード(JCB)
「MyJCB」に登録で自動的に本人認証できる
「MyJCB」のパスワードでOK
リクルートカード(VISA)
「三菱UFJニコス・MUFGカードWEBサービス」に登録で自動的に本人認証できる
「三菱UFJニコス」のパスワードでOK
nanaco公式サイトからクレジットチャージの事前登録をしましょう!
nanaco公式サイト「パソコンサイトからの事前登録の方法」
①nanacoカード裏面の番号を入力するとログインできます。
②「nanacoクレジットチャージ」を表示し、クリックする。
③「特約に同意の上、登録」をクリックする
④クレジットカード情報など必要情報を入力。
⑤クレジットチャージパスワードを設定します。
⑥入力内容を確認し、「登録する」をクリックする。
※この「登録する」をクリックするとクレジットカード会社の本人認証ページが表示されますので、パスワード等を入力して下さい。
これで、クレジットチャージの事前登録は完了です。
簡単ですねっ!
あとは、クレジットチャージの事前登録が反映されるまで待ちましょう!
4.nanacoへクレジットチャージする方法
①nanaco公式サイトへログインします。
②「nanacoクレジットチャージ」をクリック。
②「nanacoクレジットチャージ申込み」をクリック。
③プルダウンすると、5000円~29000円まで1000円刻みでチャージ金額を選択できるので、選択する。
④nanacoクレジットチャージパスワードを入力し、「次へ」をクリック。
⑤「申込み」をクリック。
これでnanacoへのクレジットチャージが完了しました。
・nanacoへのクレジットチャージは3回/1日、15回/月、20万円/月の制限がありますので、気をつけましょう。
・1回のクレジットチャージは29000円が限界ですが、複数回のクレジットチャージで50000円までnanacoカードへ貯めて置くことができます。
サイトからの作業はこれで終了なのですが、店頭でこのクレジットチャージ分を使用する前に「残高確認」を行う必要があります。
この「残高確認」は色んなやり方があるのですが、自分の場合はセブンイレブンのATMで行っています。
5.nanacoクレジットチャージ分の「残高確認」する方法
①ATM画面右下あたりの「nanacoチャージ・残高確認」を押す。
※↑写真の写りが悪くて、申し訳ないです。。
②ATM画面の右側にnanacoをセットする。(置く。)
④「残高確認」を押す。
※↑写真の写りが悪くて、申し訳ないです。。
これだけで、「残高確認」できます。
あとは、通常どおり払込み伝票をレジへ持って行って、「nanaco支払で!」と伝えれば税金、公共料金を支払えます!
おまけ
最後に、もう一つのおすすめクレジットカードを紹介させてください。
先ほど、3種類おすすめさせて頂いたのですが、自分の使っているクレジットカードはその3種類では無い別のクレジットカードを使っています。
そのカードは・・・
「ライフカード」ですっ!
2、3年前から使っているのですが、その時に色々と調べて一番良いなと思ったので、現在でも使っています。
基本スペックはあまり高くないのですが、サクッと商品券に交換できるので、このクレジットカードを使っています。
ポイントの価値が先ほど、挙げた3つのクレジットカードとは異なり、
1000円で1ポイント付きます。
1000ポイントで5000円の商品券に交換できますので、
1ポイント≒5円
という事になります。
還元率が0.5%と言う事ですね。
還元率は少し劣りますが、どこでも使えるJCBギフトカード(商品券)などにサクッと交換できるので、メリットはあると思っています。
商品券なら、決まった店舗(サイト)でポイントを使う必要もないし、大抵どこのお店でも使うことができます。
期限も特に気にする必要もないし、本当に必要な物を買う時までじっくり貯めて置いたりもできると思います。
使わなくても良いポイントをあえて使うような無駄遣いをしなくて済むので、個人的にはとても良いと思っています。
他にもメリットがあって、
年間の使用金額が50万円、100万円、200万円を超えると還元率がそれぞれ1.5倍、1.8倍、2倍になるステージ制度があります。
前年の実績をベースに、当年一年間の還元率が決定します。
(登録初年度はサービスで必ず1.5倍が適用されます^^)
還元率2倍となれば0.5×2=1%となるので、年間200万円以上、使用される方にとっては非常に有利なクレジットカードと言えます。
さらにさらに、
自分の誕生月には、な、なぁんと還元率が5倍→2.5%になるという事も大きな魅力です。
↑調べたところ、現在では、誕生月の還元率は3倍になります。(2017.12.16)
誕生月の為だけに、ライフカードをサブのクレジットカードとして持っている方も多いようです。
この誕生月などを上手く使ってポイントを貯める方法やお得なポイントの使い方が紹介されています。
こちら↓のサイトをチェックしてみてください。
ちなみにライフカードは、JCB、VISAどちらでもnanacoクレジットチャージでポイントゲットできます。
(還元率は0.5%固定ですが。。。)
ライフカードの本人認証サービスはこちら↓から確認できます。
ライフカードお申込みはコチラ↓から
まとめ
マジか!?nanacoで自動車税/公共料金を払うとポイント貯まるんだって!ということで記事を書かせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
nanacoを使うと公共料金や自動車税に上手いことクレジットカードのポイントを付けることができるんですね!
まだやっていないという方はぜひこの方法で、ポイントをお得に貯めてみてください!
ほんとやらないと損って感じですね!^^
パートのおばちゃんに感謝っす。^^
クレジットカード選定の部分では、自分の使っている「ライフカード」を最終的に推してしまいましたが、通勤などで電車をよく使う方なら「Yahoo! JAPANカード」が一番良いように感じました。
Yahoo! JAPANカードのTポイントはそのまま「SUICA」のポイントとして相互交換できるので、通勤定期券などの費用に充てれば、分かり易く、無駄なくポイントの恩恵を受けることができるように思います。
じゃあ、今回はここまでっ!!
ではではっ!(´∀`*)ノシ
おすすめクレジットカード
「楽天カード」
「Yahoo! JAPANカード」
「リクルートカード」
「UCSカード」
東海地方の方なら、こちら↓のカードもおすすめ!
アピタ/ピアゴでお買物が断然お得になり、アピタ/ピアゴのポイントも貯まります!今なら4,000ポイントの入会特典有り!
ランキング
↓ランキング参加してます!よろしければ、クリックで応援して下さいっ!
にほんブログ村
↓こちらもお願いしますっ!
人気ブログランキングへ