こんにちは!や~べ~です。
今回は、Ichigojamのプログラミング初級1「Lチカ」、ということで記事を書いていきたいと思います。
こんな風にLチカすれば、大成功です!↓(動画)
それでは、プログラミング方法を詳しく説明していきたいと思います。
Ichigojamのプログラミング初級1「Lチカ」
まず、Lチカのコードを書いておきます!
10 LED1:WAIT60 20 LED0:WAIT60 30 GOTO 10 RUN
こんな風に書きます!↓
ここまで書いてキーボードの「Enter」を押せば、LEDが約1秒間隔で点滅するハズです。^^
確認できましたでしょうか?
簡単ですが、これも立派なプログラミングです!!
Lチカプログラムの解説
では、このプログラムを解説していきたいと思います。
まず、左端の数字ですが、これは「プログラムの行番号」です。(↓絵の赤丸)
少ない数字から順に、使います。
桁が最初から二桁なのは、行の間に追加のプログラムを挿入したいときに便利だからです。
一桁の連番だと、一行挿入するだけなのに、その下に書いた全ての行の「プログラムの行番号」を書き直さなければいけなくなりますよね!
二桁だと、上下の行の間の数字が使えるので、下に書いてあるプログラムの行番号を直す必要がありません!^^
楽チンですね!
試しに、追加プログラムを挿入してみましょう!
プログラムが実行されている場合は、キーボード左上の「ESC(エスケープ)」を押せば、もとのプログラムが表示されると思います。
その状態で、文末に、
25 LED1:WAIT120 27 LED0:WAIT60
と、書いてキーボードの「Enter」を押しましょう!
そのあと、キーボードの「F4」を押すと、、、
あら不思議、プログラムが行番号順に並び変わると思います。
こんな感じになると思います↓
10 LED1:WAIT60 20 LED0:WAIT60 25 LED1:WAIT120 27 LED0:WAIT60 30 GOTO 10
キーボードの「F4」は「LIST」というコマンドのショートカットになっています。
ですので、
LIST
と書いて、キーボードの「Enter」を押しても同じようにプログラムを表示させることができます。
では、追加して変更したプログラムを動かしてみましょう!
先ほどは「RUN」と書きましたが、今度は「RUN」のショートカットのキーボードの「F5」を押してプログラムを実行しましょう!
先ほどと光り方が少し変わったハズなんですが、分かりましたでしょうか?
毎回2回目の点灯時間が少し長く(約2秒)なっているハズです。^^
こんな風に、プログラムを変更すると直ぐに変更した内容を反映させることができます!
簡単ですねっ!^^
Lチカプログラムの「コマンド」解説
ここまでのプログラムを見ていると、自由に英単語を並べているだけのように見えますが、実はこれ全て「命令文の決まり」に従って書いています。^^
この「命令文の決まり」を守らないと意図したように動いてくれません。
ですので、この「命令文の決まり」を少しづつ覚えていく必要があるのです。。。
※この命令文の事を「コマンド」と言ったりします。
では改めて、今回使ったコマンドを見てみましょう!
コマンド「エルイーディー」
LED数
数=1ならLED点灯、数=0なら消灯
記述例)
LED1
LED0
コマンド「コロン」
:
コマンドを連結する。
記述例)
LED1:WAIT60
コマンド「ウエイト」
WAIT数
数の大きさに応じて待つ。60で約1秒。
記述例)
WAIT60
コマンド「ゴートゥー」
GOTO 数
数の行番号へ進む。
記述例)
GOTO 10
今回のプログラムで使ったコマンドはこれで全てですが、プログラムの保存と読み出しのコマンドも説明しておきます。
書いたプログラムはIchigojamの内部に保存でき、いつでも読み出すことができます。
コマンド「セーブ」
SAVE数
数に0~3を入力。
0~3の4つプログラムを保存することができる。
記述例)
SAVE0
コマンド「ロード」
LOAD数
数に0~3を入力。
0~3の4つの中から任意のプログラムを読み出すことができる。
記述例)
LOAD0
今回紹介したコマンドやその他のコマンドは全て公式ページにまとめられていますので、そちらも参考にして下さいね!↓
IchigoJam BASIC リファレンス ver 1.2
http://ichigojam.net/IchigoJam.html
まとめ
Ichigojamのプログラミング初級1「Lチカ」、ということで記事を書かせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
結構簡単にLチカできたと思います!^^
公式ページのリファレンスを参考にすると、さらに色んなプログラミングが出来るようになると思うので、あれこれ試してみて下さいねっ!
コマンドを間違えても、Ichigojamが壊れるということはほぼ無いと思いますので、怖がらずに自由にプログラミングしてOKだと思います!^^
心行くまでIchigojamと戯れてみてください♪
じゃあ、今回はここまでっ!!
ではではっ!(´∀`*)ノシ
オススメの書籍
「Amazon」
みんなのIchigoJam入門 BASICで楽しむゲーム作りと電子工作
こどもパソコンIchigoJam はじめてのでんし工作
ランキング
↓ランキング参加してます!よろしければ、クリックで応援して下さいっ!
にほんブログ村
↓こちらもお願いしますっ!
人気ブログランキングへ